Marshall 80V VALVESTATE 8080 LIMITED EDITION
80Wハイブリッド スプリットチャンネルリバーブ
Model No.8080PLE Power : 80 Watts Hybrid Amplifier Amp:Pri=ECC83X1 Power=Transister Channel : 2 Knob NOMAL : GAIN(B220K) BASS(A100K) MIDDLE(B5K) Knob BOOST : GAIN(A1M) BASS(A1M) MIDDLE(B22K) TREBLE(B220K) CONTOUR(B100K) VOLUM(A100K) Knob MASTER : EFFECTS(B22K) REVERB(B22K) VOLUME(B10K) Input : 1 Output : LINEOYT SEND RETURN FOOTSWITCH Revreb : 〇 Send-Return : 〇 Speaker : Celestion G12T 8Ω Dimensions (W x H x D)mm:600×490×270 Weight (Kg):18.9 |
1994年、マーシャルはリミテッドエディションとしてパープルカラーのトーレックスモデルを限定発売をしていました。 1994年に楽器店でギブソンレスポールカスタムとValvestate 8080 を購入したのですが、飾られていたパープルトーレックス仕様の8080は交渉しましたが売って頂けませんでした。 高価なレスポールとアンプを同時購入したにも関わらず、売って頂けなかったことに希少性の高さを知らされました。 しかし、今になって思えば単にショップの店員が欲しかっただけなのかもしれません・・・。 |
マーシャル・バルブステート 80V Model 8080 (80w)は、当時スタジオで使われることが多いギターアンプであり、プラグインでそこそこの音が出せます。 特にBOOSTチャンネルの響きは最高で、リバーブを掛けるとゲーリームーアのパリの散歩道が再現でき、チョーキングしながらのフィンガービブラートは、エンドレスなロングサスティーンとなって音が返ってきます。 プラグインだけでこの様なサウンドを出す事は他のアンプではなかなか出来ない事と、そのそのサウンドが好みであり、気が付けば4台、いつの間にか増殖していました。 |
マーシャルのトーレックスは部品として購入する事が可能で、ブラックからパープルへと張り替える事も可能ですが、マーシャルにはアンプ部の内側や外側にリミテッドエディションで有る事が解るようにステッカーが貼られています。 白ならば8080WLE ( White Limited Edition ) 紫ならば8080PLE (Purpule Limited Edition ) と明記されています。 また、Limited Edition のプレートは市販されていないため、コピーは難しいと思われます。 |
8080PLE (Purpule Limited Edition ) には、島村楽器が1994年にオーダーした SHIMAMURA GAKKI
LIMITED EDITIONが存在します。 内部に貼られているModel No. の表記が通常のLIMITED EDITIONと同じことから、プレートだけの違いとなります。 プレートを見ると単にLIMITED EDITIONの上部にSHIMAMURA GAKKIと名前を書き足したように見えるが、よく見るとJIM MSRHSALL と LIMITED EDITION の隙間が狭くなっており、レイアウトのバランスが微妙に違うことから、島村楽器用として作られたことが解ります。 |
プリアンプの真空管ECC83は、マーシャルを代表するJCMシリーズに使われいるバルブであり、8080のバルブサウンドを作り出していますが、Valvestate シリーズの中でも特に 8080 は非常に良く歪ます。 初めて見たパープルトーレックスの8080から早くも25年が過ぎ、念願かなって手に入れることが出来ました。 そして今では、8080 BLACK 、8080 PURPLE 、8080WHITEを三段重ねにして使っています。 |
今の時代ではマーシャルに限らずに良いハイブリッドアンプが沢山有りますが、なぜかこの時期のマーシャルは使いやすいと言うか、その時代の音に設定することが容易でした。 それは、マーシャルが時代と共に進化し、固着しなかった為と思われます。 今は色々なジャンルの曲があり、求められる音も多種多様となる事で、アンプはクリーンで癖がなくダイナミックレンジも広い音がエフェクターなどに適しているため好まれているようです。 古き良き時代のマーシャルをプラグインで弾く・・・、簡単ですが私にとってこれが一楽しくも有り、難しさもあります。 また、プラグインで手軽に使えるアンプとしてリビングや書斎、寝室、玄関で使うため、Valvestate 8080が4台必要でした。 |
定価\115,000 (1994年の価格) Power : 80 Watts |